Search

【日本語表現】
「土俵際(どひょうぎわ)」⭕

⭕「土俵(どひょう)」...

  • Share this:

【日本語表現】
「土俵際(どひょうぎわ)」⭕

⭕「土俵(どひょう)」是相撲比賽中以“稻草結繩”「注連繩(しめなわ)」圍起來的沙土擂台,而圈起來的圓形範圍,就是場地的邊界「土俵際(どひょうぎわ)」。

例:「土俵際で観戦する(どひょうぎわでかんせんする)」“在土俵界線旁觀看相撲比賽”

⭕由於相撲比賽中要分出勝負其中有一項規則是:力士身體的任何部份超出土俵之外的界線,即判定為輸。因此「土俵際」表示決定比賽勝負的界線,衍伸為意思“決定成敗的緊要關頭”。

例:「交渉は今が土俵際だ(こうしょうはいまがどひょうぎわだ)」“現在可是談判交涉的關鍵時刻”

圖片取自https://www.ac-illust.com所改編。

#謝宗倫先生の日本語航海図 #土俵際 #注連繩 #相撲


Tags:

About author
not provided
日本語の学習は広い海を航海するのと同じくらい果てしない。
View all posts